昨日の・・・
天気の良さから一点雲の多い一日だったけど
なんとか雨は降らずにすんだ一日でした。
陽射しも穏やかだったので
鉢植えの花を植え替え。
菊の花なんてどうやって植え替えしていいかわからず
まぁほかのお花と一緒かぁ~なんてかってな言い分で
なんとか植え替えしたものの
もう時期的に遅かったかなぁ~
すずらんはどうしたのもかと思いながら結局手つかずのまま。
いつもの年よりも花の数が少ないのは私のお手入れのせいかなぁ~
きっと父はがっかりしてるだろうなぁ~
あなに大事にしていたし~
昨年咲かず仕舞いで今年も花芽はつかないかぁって
思っていたらなんと見事に咲きましたねぇ~。
ちょっと満開には早かったかな?
この後どうしてたんおかなぁ~
きっとお花のあと剪定していたはずだけど・・・。
さぁ~て困った><;
咲いたときだけ綺麗だねって見ていた風ちゃん
父がいない今どうしたらいいのかさっぱりわからなくて~
取り敢えずはしばしの間綺麗なお花楽しまなきゃね
なんとか雨は降らずにすんだ一日でした。
陽射しも穏やかだったので
鉢植えの花を植え替え。
菊の花なんてどうやって植え替えしていいかわからず
まぁほかのお花と一緒かぁ~なんてかってな言い分で
なんとか植え替えしたものの
もう時期的に遅かったかなぁ~
すずらんはどうしたのもかと思いながら結局手つかずのまま。
いつもの年よりも花の数が少ないのは私のお手入れのせいかなぁ~
きっと父はがっかりしてるだろうなぁ~
あなに大事にしていたし~

昨年咲かず仕舞いで今年も花芽はつかないかぁって
思っていたらなんと見事に咲きましたねぇ~。
ちょっと満開には早かったかな?
この後どうしてたんおかなぁ~
きっとお花のあと剪定していたはずだけど・・・。
さぁ~て困った><;
咲いたときだけ綺麗だねって見ていた風ちゃん
父がいない今どうしたらいいのかさっぱりわからなくて~
取り敢えずはしばしの間綺麗なお花楽しまなきゃね

この記事へのコメント
すずらんも藤も綺麗に咲きましたね。
やっぱりお花のお手入れは難しいのですね。
花が終わってからのお手入れが次につなげるコツなのでしょうか。
私も風華さんと同じでお花の咲いたと時にだけ目を向けています。きちんとお勉強しないとね~。^^;;
お花って自分が一番美しく見える時期を
知っているのでしょうね。いつの間にか
咲いています。すずらんはお手入れいらずです。
藤のお花は中々難しいです。
気持ち玉いただきありがとうございました。
天気もいいし今日はお洗濯日和かなぁ~
・・・すずらん、清楚でかわいいですよねぇ
花の形も好きだけど~葉の形も大好きです。
昔から、「幸せを運ぶ花」と言われているようですが・・・
今年は、風ちゃんから、幸せを貰いたいです。(笑)
藤の花にも、お父様の思い出がいっぱいなのでしょうね。
すずらんはほったらかしても花は咲くって
聞いていたのですが、昨年よりお花は少ないです。
藤の花は父のいろんな思いが花の一つ一つに
ありますねぇ~来年の花はきっと期待出来ないと
思っています。
気持ち玉もいただきありがとうございました。